SSブログ
Original Song ブログトップ

オリジナル曲up! その3 [Original Song]

アンコールを頂いたので(^^;)、その熱い歓声にお応えしまして、登場です!
怒濤の3日連続更新!

ラストを飾るのは、、、「CRUSH & BURN」という曲です。
※○ムスティーンの曲ではありません!(苦笑)


http://youtu.be/O-Ut5rfSsuU

2002年Recで。
これも、例の専門学校のイベントで最後の課題というか卒業記念?にといった感じで作った曲です。
それ以来、ギターのインスト曲は久しく作っていないのですね~。。(^^ゞ

さて、この曲の説明ですが、、、
元々この曲を制作する前に全く違うアレンジのオリジナル曲が存在していまして、、、
その原曲は、少々コミカルな内容のアレンジでした。

それをギター用にカッコ良くアレンジしたモノという事で、実質的にパクってません。。(^^;)
が、聴いていると、随所に「・・・ぽい」というトコロが垣間見られると思います。(苦笑)

オリジナルの楽曲って、どんなアーティストや曲など何に影響を受けたのかが表れるものだと思うのですよね~。そこを探しながら、あ~こういうのをココに持ってきたのか~と思ったりしながら聴くと楽しいんですよね(^^)

まずはイントロのギターリフ。
ギター一本で始まり、ベースとドラムが「じゃじゃ~ん。」とキメます。
そして得意のアーミングで盛り上げつつの~、、
Aメロは西山さんの「消えゆく前に」のテイストが若干入っていますね。
その「消えゆく前に」とか「Bad Boy Blues」とか、、ついつい取り入れちゃうんですよね。

そして、Bメロは様式美的?なギターのアルペジオフレーズ。
アルペジオと言っても、分散和音的なフレーズにはせず、崩してみたり。。
結構このフレーズは時間を掛けて練った記憶があります。その部分のベースラインも同じく練りましたね~。
ギターと同じメロディを鍵盤でユニゾンしていくのもお馴染みですね。

基本的には、リフ、Aメロ、Bメロのアルペジオ、、、
この構成の繰り返しなので、2コーラス目からはシンセが入ったりとか、ドラムのフィルを変えるとかでごまかし~の・・・
ラストは構成が浮かばなかったので、フェードアウトするという暴挙に出ました。(苦笑)


こうして客観的に自分の作った曲を見直すのも良いもんですね。
当時の事や制作時の苦労など、色々と思い出します。

音楽って、聴いていた当時の事を思い出すって良く言いますしね。

そして、その作品を他の人に聴いてもらえるだなんて、本当に有り難い事ですね。
この曲達も皆さんに聴いて頂いて「良い」とか「ダメじゃん」等、色々と何かを感じてもらえて良かったと思います。

あ、さて、最後はフェードアウトだったので、どういう風にライブが終わったのかは定かではありません(苦笑)が、お聴き下さった皆さん、本当にどうも有り難うございました。m(__)m


普段は、既存曲のコピーばかりしている自分ですが、また機会があれば、新たにオリジナル曲も作ってみたいな~なんて思ってしまいました。←単純(^^;)

でも、今は「ギター道」を突き進んで・・・の気持ちが大きいのですが。

またいつの日にか。ね。
コメント(0) 

オリジナル曲up! その2 [Original Song]

好評(?)のオリジナル曲紹介!第二弾です!!

ミニミニアルバムのプロモーションを兼ねたライブ(?)もついに最後の曲です!

「えぇ~~!!」(>_<)

・・・という声は聞こえませんね。(苦笑)

冗談はさておき、、、

で、2曲目は『Route17 BP』という曲でございます!!


http://youtu.be/SxJi0ib8hjM

2002年Recです。
この曲も専門学校の発表会の為に作られた曲です。実は。(笑)
この時も時間が無かったんです。最初は全く違う曲想をイメージして作っていたのですが、作っているうちに限界が生じ、、、結局何も作れなかったんですね。(>_<)

・・・で、時間が無いから、「えい!ギターのインストにしちゃえ!」って事で、同じくとある曲に助け、、、いや、インスピレーションを。。。(^^ゞ

基となったのは、西山毅さんがゲストギタリストとして参加した超絶ベーシスト「MASAKIさん」の1stソロアルバムの中の『ZEN ZEN』という曲。
曲間にベースソロも入れてますし、ドラムも手数王的な感じで打ち込みしたし、、なんとなく構成もまんまです。。

あと、西山さんのソロ曲『電光石火』、小中学生で最も影響を受けた甲斐バンドの『ダイナマイトが150屯』、、あたりのニュアンスを盛り込んで。。
イントロのハイハットは、もろジョーサトですが。(^^ゞ
あとAメロ?のベースラインは、ボンジョビが出てきます。(^^;)

なんだか、暴露大会の様ですが(苦笑)、この曲は、こういう曲から、パクった、、、いや(汗)、インスピレーションを得て作られたんだな。と感じて貰えると嬉しいです。


しかし、今聴くと当時の粗いところがよく分かりますね。。
結構、リズム的に乗り切れてない部分もあったり、あとピッチの問題やら、、、
確実に今と違う弾き方をしていますからね。当時は。。
それだけ成長したのかな・・・という感じでしょうか?(o^^o)

あとアーミングやら、、トリッキーなのPLAYを、「これでもか!」と取り入れていますね。若い!
子供が覚えたての言葉を連呼するかのように・・・(苦笑)


さて、曲のタイトルですが、、
当時は、S県S市に住んでいまして、家の近くを通る『国道17号バイパス』をイメージして作ったんです。
そこを深夜に爆走しているイメージかな。
#正確には、国道17号新大宮バイパスなのですが。(笑)

何気にハウンドドッグの「Route34」のアンサーソングじゃないの?・・・って思われた方もいるかな?

じゃじゃ~ん。実は違うのです!!
インスト曲の曲名を付ける時はそんなもんじゃないかな~?
まぁ、よく分かりませんが。(^^ゞ


こんな感じの楽曲でした。

これも以前、実際にライブで演奏したことのある曲でした。
その時も、ライブのラストを飾りましたね。懐かしい。。。


みんな!

聴いてくれてありがとう!!!( ^o^)ノ






・・・アンコールあるかな?(^^ゞ
コメント(0) 

オリジナル曲up! [Original Song]

最近、YouTubeで知り合った人とのメールのやり取りで、、、

「でれすけやろーさんのオリジナル曲は無いですか?是非聴いてみたいです!!」

・・・と言われまして、、

最初は「ありません」とお答えしていたのですが、ありました(苦笑)
#嘘ついてごめんなさい。m(__)m

今までの音楽人生、基本コピーばかりしてます(^^;)ので、オリジナルといってもお聴かせ出来るのは、本当に数曲程度。。
・・とはいえ、すべて10年以上前に作ったんですけれどね。。

まぁ、ミニミニアルバムくらいの数はありますかね。

「生き様を見て頂く」のもブログの醍醐味?ですから、アップしちゃいましょう。

書くネタが無いという話もあります。ん?(^^ゞ

で、3曲あります。


まずは1曲目!!
オープニングを飾るのは、「Over Drive」というタイトルの曲です。

えーと、2001年の9月頃?に作った曲です。


http://youtu.be/J2Ei7pEliw8

当時某専門学校に通い、DTMとか音楽理論等を習ってまして、、、
その学校の発表会で作った曲です。実は。

自身初!のインスト曲で、はじめてのおつかい、、

、、、いや初めて制作した曲ですね。。

当時MAILING DOGのライブ(当時のMAILING DOGは2時間のワンマンLIVE)があって、、、

そのライブの5日後にその学校の発表会!!
・・・という事で、正味2日間ほどの制作期間でして。(汗)

時間が無いという事で、色々な曲を参考にしてね。。←これをパクリとも言う。(苦笑)

ネタをばらしますと、、

基本的に、西山毅さんの”とある曲”から、インスピレーションを得ました。
知っている方が聴いたら、もろに「まんま」です。(苦笑)

まず、ギターリフ、考えた我は、、、
小中学生の時に最も影響を受けた、「甲斐バンド」の♪漂泊者(アウトロー)や♪ブライトンロックみたいな感じのリフで。

最初のドラムのフィルも色々考えたけど、「懲りすぎても変、シンプルにいこう!」という事で、「ドドタン!」です。(笑)

Aメロは、高校時代に吹奏楽をやっていたのを思い出しながら、ブラスセクションを取り入れてみたり。

次のBメロは、テンポを半分に落とし、トーンダウン。
ここはストリングスに世界観を出してもらい、他の楽器、ギターやベースはアクションをしたり、ドラムはフィルイン等をカッコ付ける部分です。(爆)

※基本的に、自分がこの曲(他の曲もですが)を作った時、ライブで演奏する(している)イメージで作ったので、そういうのも盛り込みます。(大笑)

そしてBメロ二巡目のところでカウベルを導入。・・・甲斐バンドみたいでしょ?

そしてギターソロに突入。
入りのキコラカコラ~のハーモニクスから終わりまで、もろ西山さんじゃんって感じ。(^^ゞ

いやぁ、今聴くと本当に懐かしい・恥ずかしいですね。
特にギターが恥ずかしい、、、
そんなに難しいソロはやっていませんが、ピッチやリズムの甘いところが沢山。。。(>_<)

まぁ、若気の至りで。

曲のタイトルは、何故、このようにしたかというと?
悩みに悩んだ末、、適当に付けました。
そう、ギターのエフェクターです。大好きな小箱「オーバードライブ」の。(笑)
(曲のタイトルを考えるのが一番時間が掛かったかも。。)


そうそう、、ライブで演奏しているイメージで作ったと書きましたが、
この曲、2005年にバンド形式で一度だけライブで演奏しましたが、あの時は感無量でしたね。
オリジナル曲をバンドでやる事が出来て凄く嬉しかったなぁ。。

もし、今の自分がやったら、もう少し、うまく弾く自信があるけれども、思い出すのが大変かも?
どうやって弾いていたのか思い出せない。ははは。(^^ゞ

長くなったので、続きます。



あと2回分ネタが出来た。(~o~)ボソ
コメント(0) 
Original Song ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。